カテゴリー別アーカイブ: 北軽井沢

北軽井沢駅舎
北軽井沢は浅間山ろくの高原に位置し、古くより避暑地として栄えました。軽井沢が宣教師と金持ちを中心に発展していったのに対して、北軽は大学関係者や学者や岩波書店の店主を中心に発展していった地域で、高原野菜が魅力です。素朴ながらも最高の素材を食べられる美味しい地域です。水と野菜のおいしさは、最高で、自然も豊かで冷涼です。軽井沢が年々暑くなっているために、冷涼な北軽井沢が見直されつつあります。周辺には浅間牧場や鬼押し出し、草津温泉等々たくさんの遊びのスポットがあります。春は新緑が最高に綺麗です。大自然の息吹を体全体で感じられます。すごいパワーをもらえますよ。夏は避暑と高原野菜。甘みがのって味が濃く一度食べたら病みつきになります。秋は紅葉。9月中旬、ななかまど、うるしの紅葉から始まり、10月紅葉、11月唐松の紅葉まで約2ヶ月楽しめます。少し走るとあのやんばダムで沈みそうな吾妻渓谷の紅葉を楽しむこともできます。近年のトレッキングブームで周辺の山々もたくさんのひとでにぎわうようになりました。

キッシュ宅配サービスのお知らせ 2020年3月27日

【モータウンにご宿泊されたことのあるお客様へ】 キッシュ宅配サービスのお知らせ … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, バードウォッチング, モータウンのご紹介, Diary, 北軽井沢, 投稿記事 | コメントをどうぞ

5月17日  カワラヒワがつがいでやってきた。

 

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢, 北軽井沢の周辺案内 | コメントをどうぞ

5月16日 カワラヒワ 

毎年沢山の鳥たちがモータウンの庭に作った餌場にやってくるが、今年初めてカワラヒワ … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢 | コメントをどうぞ

小雨降る中、キビタキが来た。

毎朝、オオルリやキビタキの鳴き声は聞き、写真を撮りたいなと思っていたが、今日よう … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢 | コメントをどうぞ

菅平牧場~根子岳~四阿山 トレッキング

Part 1  菅平牧場 ~ 根子岳 ゴールデンウィークも終わり、天気も上々で山 … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢, 北軽井沢の周辺案内 | コメントをどうぞ

2019年5月11日 野鳥たちの餌場

日に日に、周辺の森が新緑に包まれ、ヒヨドリやシジュウカラが、モータウンの庭に顔を … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢 | コメントをどうぞ

いつもの風景

浅間山をバックに、広大な牧草地の片隅に佇むマンサード屋根の納屋。 いつもの風景だ … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢 | コメントをどうぞ

木陰が心地いい

海の日から続いている猛暑。北軽井沢も暑いが、ここに来て、地面にたまっていた湿気が … 続きを読む

カテゴリー: モータウンのご紹介, 北軽井沢 | コメントをどうぞ

ギンリュウ草 6月1日

毎年モータウンの道路脇に顔を出すギンリュウ草が今年も無事お目覚めだ。もっと安全な … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, 北軽井沢, 北軽井沢の周辺案内 | コメントをどうぞ

薔薇の開花が待ち遠しい。 2018年5月30日 雨

寒い冬を乗り越えたわが家の薔薇たち。寒さでだいぶ傷んでしまった苗もあるが、ここ数 … 続きを読む

カテゴリー: トレッキング, モータウンのご紹介, Diary, 北軽井沢, 北軽井沢の周辺案内 | コメントをどうぞ